ニセコでBBQをお楽しみいただくにあたって、事前の準備に必要な情報をQ&A形式でまとめておりますので、お役立てください。


ニセコでBBQ機材をレンタルしたいが、レンタル会社はあるの?

機材のレンタルはBBQのできる場所の管理会社によって設定が異なりますので、基本的にはご宿泊予定の施設の管理会社が窓口となりますので、各施設の管理会社までお問合せまたはご予約ください。
少人数から団体様まで幅広く対応しています。

ニセコでの機材レンタルにはどのようなものがあるの?

炭火コンロ、焼き網、テーブル、チェア、炭、着火剤、着火ライター、火バサミ、トング、軍手、団扇、ライト、ガスグリル、タープテントなど

セットのレンタルはあるの?

必要な機材がセットになって単品レンタルよりお得なプランもあります。施設毎に内容が異なりますので、詳しくは各施設管理会社までお問合せください。

おススメのセットは?

おススメのセットはタープ付きのプランです。おススメというよりは必須です。タープが付くだけあって多少料金は高くはなりますが、ニセコは山ですので、天気が良くても急ににわか雨などに当たる場合があります。その際にBBQを中断しなくても済みますので、安心してBBQを楽しめます。また追加で単品レンタルすると料金が高くなることがありますので、最初からセットしてもらった方が良いです。

機材の設営や撤収は?

機材の設営及び撤収は専門サービス会社が行う、または管理会社にて行いますので、ゲストはゴミ処理と多少の機材の清掃、そして炭火の消火確認だけとなります。

BBQ用の食器などはあるの?

ほとんどのコンドミニアムの場合、室内にあるキッチンツール(箸や包丁、まな板など)や食器類の屋外への持ち出しを禁止している場合が多いので、下ごしらえは室内で、食器類は使い捨てなどを事前に用意しておく必要があります。

調味料などはあるの?

調味料は基本的にはコンドミニアムに備え付けのものが室内での下ごしらえで使用できます。施設にもよりますが、大体は塩と胡椒程度しかありませんので、醤油やタレ、ソース、ケチャップ、マヨネーズなどは必要に応じて事前に用意しておく必要があります。

調味料や紙皿、箸などを購入するところはあるの?

倶知安町市街地にはホームセンター「ホーマック倶知安店」があります。また同じく倶知安町市街地のマックスバリュ倶知安店敷地内には100円ショップダイソーもありますので、そちらで購入できます。また急に必要になったり、BBQ中に追加したい場合は、倶知安町ひらふにはコンビニエンスストア(セブンイレブン、ローソン、セイコマート)が数件あり、どの店舗でも販売しています。

炭火は自分で熾さないといけないの?

ご自身で熾してください。特に火熾しサービスなどはありません。但し、こちらの🔗炭火のおこし方を参照いただければ誰でも簡単に熾すことができます。またBBQレンタルプランにマニュアルが添付されている場合もありますので、それを見ながらやれば間違いなく熾すことができます。

BBQセットの予約は当日でもできるの?

原則として、事前に予約が必要です。当日のご予約の場合、在庫がなく対応が出来ない場合があります。特にGWや夏季の繁忙期は当日の予約は危険です。また出来たとしても配達が遅くなることがありますので、事前予約は必ずしておきましょう。

いつからいつまでできるの?

GW~10月中旬までです。施設によって対応可能期間が異なりますので、予約の際に確認してください。冬はBBQスペースが雪捨て場になりますので、基本的にはできません。

食材の購入先は近くにあるの?

ニセコエリアにはスーパーマーケットや産直直売所などがあります。ご利用のコンドミニアムの場所にもよりますが、基本的に食材の調達先までは車がないと厳しいです。それ以外にはコンビニエンスストアが点在していますので、ちょっとした買い足しはできます。

買いすぎに注意!

とにかく、北海道人でも、札幌市などの都市部から来ると、産地の野菜や魚介類がとにかく安く感じます。きっと本州の都市部から来るともっと感激も大きいでしょう。でも安いからと言って、お店の人の”ひと声”にそそのかされて、発泡スチロールに山盛りの魚介類を購入するのは慎重に!多くの旅行者がBBQで魚介類を楽しみますが、ほとんど廃棄して帰ってしまい、勿体ないです。意外に魚介類をBBQで楽しむ場合はたくさんの量が食べれないので、ほどほどにしておくことが重要です。本当に”爆買い”したいなら、BBQで食べる分以外は自宅に送りましょう!

食材の購入方法についての注意点は?

購入方法については直接お店に行って購入できますが、事前に確認、場合によっては予約取り置きをお願いした方がよい場合があります。野菜は天候などにより収穫時期がずれる場合があります。また、魚介類は時化や不漁などによって当日では確保できない場合があります。どうしてもこの食材を入手したい、という場合には事前に確認するか、または予約するなど、販売店に相談されることをおススメします。

虫除けの準備は?

BBQにつきものの悩みの”虫”。これが嫌でBBQを敬遠される方も多いようですが、ちょっとした工夫で少し防ぐことができます。
蚊対策:春秋はまだ気温の温かい日暮れ前に多く出てきます。また夏場であれば少し低温になった日暮れ以降に多く出てきます。概ね1時間程度ですので、その時間を回避すれば過ごしやすくなります。
蚊取り線香よりも防虫スプレーをおススメします。またできるだけ肌の出ない服装でBBQをしてください。
蛾対策:蛾は光源に集まる習性があります。テーブルの上(食品の近く)に光源を置かず、遠くからコンロやテーブルを照射するようにするとテーブル周りからは比較的いなくなります。